中国環境保護部は4月16日、第10回目の中国の古紙輸入ライセンスを発行した。今回のライセンス発行量は65万トンで、10社10工場に発行された。
うち8社の製紙工場が2回目の発行であるが、玖龍紙業や理文造紙への発行量は前回の7割前後にとどまった。工場別の詳細は下記のとおり。
メーカー名 | 工場名 | ライセンス発行量 | 発行回数 | 前回 | 前回発行量 |
理文造紙 | 江蘇 | 197,824 | ② | 第4回目 | 287,389 |
玖龍紙業 | 太倉 | 333,361 | ② | 第4回目 | 460,033 |
蘭渓市華聖紙業 | 1,435 | ② | 第6回目 | 1,722 | |
台州森林造紙 | 11,648 | ② | 第6回目 | 39,778 | |
栄成紙業 | 浙江 | 2,393 | 初※ | ||
泰山石膏 | 19,596 | 初 | |||
東莞金田紙業 | 42,297 | ② | 第2回目 | 13,577 | |
東莞泰昌紙業 | 26,048 | ② | 第1回目 | 22,180 | |
東莞潢湧銀洲紙業 | 9,460 | ② | 第1回目 | 8,138 | |
東莞順裕紙業 | 5,580 | ② | 第1回目 | 6,071 | |
合計 | 649,642 |
2021年01月04日 ちょっとブレイク 昨年はコロナ禍の影響により、3月からほぼ世界中のサッカーリーグが中断となった。欧州の5大リーグでも同様の措置が[...]
2020年12月21日 コラム「虎視」 深刻なコンテナ不足が続いている。海上運賃は2〜4倍まで値上がりし、古紙の輸出価格はドル立てのオファー価格が上昇[...]
2020年12月14日 コラム「虎視」 東南アジアでは、繊維が長く歩留まりが良い米国古紙がファーストチョイスで、次いで品質は低いが価格の安い欧州古紙。[...]
2020年12月07日 コラム「虎視」 テレワークごみは事業系ごみ?それとも家庭ごみか?廃棄物処理法を素直に読む限り、事業系ごみであって家庭ごみと一緒[...]