平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
現在古紙ジャーナル年間購読中の方や、これから新規で古紙ジャーナルのご購読をご検討の方を対象に、兄弟誌のウェブメディア「プラジャーナル」併読割引をご用意しております。ぜひこの機会に「プラジャーナル」とのご併読もご検討いただけますと幸いです。
(2023年5月1日までに既に併読されていた方は申請の必要はありません。)
古紙ジャーナルの兄弟ウェブメディアとして、プラスチックリサイクル分野においてユニークかつ独自性ある情報を発信しています。ニュース・記事をWebで月間20本以上配信、また、月末にPDFファイルのレポートをメール配信しております。購読料は年間46,200円(税込)。
詳細はこちら:https://plasticjournal.net/ (2週間の無料トライアルあり)
通常古紙ジャーナル1アカウント 49,500 円 (税込/年) のところ、
プラジャーナルの追加ご契約で併読される場合は、
古紙ジャーナル1アカウントを 3,300 円引きの 46,200 円 (税込/年)
でご利用いただけます。
割引適用には申請が必要です。お手数ですが下記フォームよりお申し込みください。
▼こちらのフォームからお申し込みください:
古紙ジャーナル割引申請フォーム(Googleフォームへリンクします)
【問い合わせ先】
電話:0742-72-1798
Email: info@kosijnl.co.jp
2025年05月12日
コラム「虎視」
古紙回収業者にとって、古紙以外に扱っている3大資源物と言えば、アルミ缶・PETボトル・古着である。この中でもア[...]
2025年05月12日
ちょっとブレイク
今年もメジャーリーグで活躍している大谷翔平選手は、既に生きる伝説と言われるほどの存在になろうとしている。
[...]
2025年04月28日
コラム「虎視」
昨年11月に紙資源の社長に就任した大津正樹氏と初めて会ったのは中国だった。今から17年前のことで、その時は理文[...]
2025年04月21日
コラム「虎視」
日本では商品や容器包装等で、リサイクルしやすい設計がこれまでにも行われてきた。その一例が、かつて家庭や企業に配[...]