平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
現在古紙ジャーナル年間購読中の方や、これから新規で古紙ジャーナルのご購読をご検討の方を対象に、兄弟誌のウェブメディア「プラジャーナル」併読割引をご用意しております。ぜひこの機会に「プラジャーナル」とのご併読もご検討いただけますと幸いです。
(2023年5月1日までに既に併読されていた方は申請の必要はありません。)
古紙ジャーナルの兄弟ウェブメディアとして、プラスチックリサイクル分野においてユニークかつ独自性ある情報を発信しています。ニュース・記事をWebで月間20本以上配信、また、月末にPDFファイルのレポートをメール配信しております。購読料は年間46,200円(税込)。
詳細はこちら:https://plasticjournal.net/ (2週間の無料トライアルあり)
通常古紙ジャーナル1アカウント 49,500 円 (税込/年) のところ、
プラジャーナルの追加ご契約で併読される場合は、
古紙ジャーナル1アカウントを 3,300 円引きの 46,200 円 (税込/年)
でご利用いただけます。
割引適用には申請が必要です。お手数ですが下記フォームよりお申し込みください。
▼こちらのフォームからお申し込みください:
古紙ジャーナル割引申請フォーム(Googleフォームへリンクします)
【問い合わせ先】
電話:0742-72-1798
Email: info@kosijnl.co.jp
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]
2025年06月02日
コラム「虎視」
4月出荷分から予定されていた家庭紙製品の値上げは、再生品においては、インバウンド需要も追い風となり、事業系トイ[...]
2025年05月26日
コラム「虎視」
直納業者と代納業者の違いは、取引をする外部の人からは非常に分かりづらい。
▼製紙メーカーによ[...]
2025年05月19日
コラム「虎視」
2012年だったと思うが、近畿商組の懇親会でひと騒動があった。来賓挨拶で山上紙業・山上会長が「製紙メーカーは今[...]