王子HD、レンゴー(※HPより)
紙・板紙の国内需要が鈍い中で、製紙メーカーが新たな事業領域に繋がるバイオベンチャー企業への出資や子会社化を進めている。共通するのは、木質資源を活用する先端技術を用いてバイオ原燃料を製造・供給することで、気候変動対策等の社会問題解決に繋げていく方向性だ。 糖液からバイオ素材に 王子HDは5月、㈱グリーンケミカル(本社:神奈川県藤沢市、張錦良代表取締役)の第三者...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年03月17日
コラム「虎視」
シリコンバレー発のGAFAなどの新興企業がもてはやされる陰で、米国の製造業は着実に衰退してきた。製造業付加価値[...]
2025年03月10日
コラム「虎視」
愛媛県四国中央市で紙づくりが始まったのは江戸時代半ばの1750年頃と言われている。豊富な水と原料に恵まれたこと[...]
2025年03月03日
コラム「虎視」
丸住製紙が今年3月末で新聞用紙の生産を終了する。花形だった新聞用紙事業は今は昔である。新聞の普及に大きな役割を[...]
2025年02月24日
コラム「虎視」
トランプ大統領の顧問を務めるイーロン・マスクは、南アフリカからカナダを経由して米国に移り住んだ移民の一人である[...]