中国の段ボール古紙の価格推移と中国の輸入規制の動き
輸出市況の変動が、本来の需給バランスでは定まらず、政治的な判断によって大きな影響を受けている。中国政府が古紙の輸入規制を強化したことに加え、米中の貿易戦争から米国の古紙にも25%の報復関税が課せられた。古紙が政治銘柄化してきたと言っても過言ではない。直近の動きとして注視したいのは、①来年の輸入ライセンスがいつ発行されるか、②11月末の米中首脳会談による貿易戦争の行方である。 ①来年の輸入ライ...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2021年03月01日 コラム「虎視」 19年10月に韓国を訪問した時、今後はMIX古紙が輸入規制の対象になるという話をしていた。だがそのMIX古紙は[...]
2021年02月22日 コラム「虎視」 中国は今年共産党創立100周年を迎えるにあたって、記念冊子等を発行する計画があるという。そのために上質コート紙[...]
2021年02月22日 ちょっとブレイク 斎藤一人という実業家がいる。97年と03年に日本の長者番付でトップに立った。化粧品・健康食品会社を立ち上げて成[...]
2021年02月15日 コラム「虎視」 中国が鉄スクラップや非鉄金属の輸入規制を一部緩和したため、古紙への待望論が巻き起こっている。だが、ハードルは相[...]