王子ホールディングス㈱ 代表取締役会長 矢嶋 進氏
略歴…1951年生まれ(68歳)。1975年(昭50年)慶応大経済学部卒、本州製紙(現王子製紙)入社。09年取締役常務執行役員、12年代表取締役副社長を経て15年1月に代表取締役社長就任。19年4月より現職。日本製紙連合会会長や日本包装技術協会副会長、日中経済協会副会長を務める。
上海でRISIアジア会議の会期中、王子ホールディングス㈱の矢嶋進代表取締役会長にインタビューする機会を得た。折しも同社が苫小牧工場で新聞用紙マシンから段原紙マシンに転抄を発表した直後であった。洋紙から板紙の転抄は世界的潮流だが同社では初めての試み。ただ他社も相次ぎ転抄増産に名乗りを上げており、マレーシアで増設中のGSPPでも、中国メーカーとの熾烈な競争が予想されている。中国の2020年問題も迫る...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年03月31日
コラム「虎視」
2018年から開始した中国のナショナルソードにより、鉄スクラップも輸入禁止となった。しかしその前から中国は世界[...]
2025年03月31日
ちょっとブレイク
読者から「サッカーのコラムを毎週書いて欲しい」という声を頂いた。さすがに毎週は無理だが、改めてサッカーファンが[...]
2025年03月24日
コラム「虎視」
この冬、キャベツが未曾有の高値を記録した。昨年12月には、茨城県下妻市の畑でキャベツを盗んだとして中国籍の兄弟[...]
2025年03月17日
コラム「虎視」
シリコンバレー発のGAFAなどの新興企業がもてはやされる陰で、米国の製造業は着実に衰退してきた。製造業付加価値[...]