王子ホールディングス㈱ 代表取締役会長 矢嶋 進氏
略歴…1951年生まれ(68歳)。1975年(昭50年)慶応大経済学部卒、本州製紙(現王子製紙)入社。09年取締役常務執行役員、12年代表取締役副社長を経て15年1月に代表取締役社長就任。19年4月より現職。日本製紙連合会会長や日本包装技術協会副会長、日中経済協会副会長を務める。
上海でRISIアジア会議の会期中、王子ホールディングス㈱の矢嶋進代表取締役会長にインタビューする機会を得た。折しも同社が苫小牧工場で新聞用紙マシンから段原紙マシンに転抄を発表した直後であった。洋紙から板紙の転抄は世界的潮流だが同社では初めての試み。ただ他社も相次ぎ転抄増産に名乗りを上げており、マレーシアで増設中のGSPPでも、中国メーカーとの熾烈な競争が予想されている。中国の2020年問題も迫る...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年03月17日
コラム「虎視」
シリコンバレー発のGAFAなどの新興企業がもてはやされる陰で、米国の製造業は着実に衰退してきた。製造業付加価値[...]
2025年03月10日
コラム「虎視」
愛媛県四国中央市で紙づくりが始まったのは江戸時代半ばの1750年頃と言われている。豊富な水と原料に恵まれたこと[...]
2025年03月03日
コラム「虎視」
丸住製紙が今年3月末で新聞用紙の生産を終了する。花形だった新聞用紙事業は今は昔である。新聞の普及に大きな役割を[...]
2025年02月24日
コラム「虎視」
トランプ大統領の顧問を務めるイーロン・マスクは、南アフリカからカナダを経由して米国に移り住んだ移民の一人である[...]