滝沢 秀一さん
【略 歴】1976年生まれ。東京都出身。太田プロダクション所属。98年に西堀亮とお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。「M-1グランプリ」で過去2回、準決勝まで進出。2012年からごみ清掃員の仕事を始める。Twitterでごみに関するつぶやきが話題を集め、18年にエッセイ「このゴミは収集できません」を出版。漫画「ゴミ清掃員の日常 ミライ編」などこれまで計8冊の著書を上梓。20年 12月には新刊「リアルでゆかいなごみ事典」、既刊の小説「かごめかごめ」の文庫版を出版している。
コロナ禍でエッセンシャルな職業として脚光を浴びたごみ収集の仕事。どれほど外出自粛やテレワークの徹底といっても、ごみや資源物の収集は人が介在しなければ成り立たない。お笑い芸人・マシンガンズの滝沢秀一さんは舞台などで活躍する傍ら、ごみ清掃員として収集車に乗って東京23区を奔走してきた。収集現場で感じた疑問や小ネタをTwitterで発信したところ、ユニークな視点が注目を集めて著書を出版。最近では一般メ...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年03月31日
コラム「虎視」
2018年から開始した中国のナショナルソードにより、鉄スクラップも輸入禁止となった。しかしその前から中国は世界[...]
2025年03月31日
ちょっとブレイク
読者から「サッカーのコラムを毎週書いて欲しい」という声を頂いた。さすがに毎週は無理だが、改めてサッカーファンが[...]
2025年03月24日
コラム「虎視」
この冬、キャベツが未曾有の高値を記録した。昨年12月には、茨城県下妻市の畑でキャベツを盗んだとして中国籍の兄弟[...]
2025年03月17日
コラム「虎視」
シリコンバレー発のGAFAなどの新興企業がもてはやされる陰で、米国の製造業は着実に衰退してきた。製造業付加価値[...]