黒崎 暁(JPコアレックスHD会長兼社長)
1939年1月23日静岡県生まれ、83歳。
1970年信栄製紙入社。現在JPコアレックスホールディングス㈱社長兼会長、コアレックス信栄㈱代表取締役社長、コアレックス三栄㈱代表取締役社長。
1992年・リサイクル推進功労者賞、1995年・難再生古紙に関するリサイクル技術開発において科学技術庁長官賞、2010年・3R推進北海道大会で北海道ゼロ・エミ大賞 、2011年・環境大臣賞 、2017年・産業振興功績として藍綬褒章を受賞。
古紙ジャーナル創刊30周年インタビューの第4弾は、JPコアレックスホールディングス㈱の会長兼社長である黒崎暁氏。コアレックス信栄㈱・コアレックス三栄㈱の代表取締役社長も兼任する。先週号で報道したベトナム工場の補足と共に、黒崎氏のルーツにも迫る。あまり知られていないが、兄弟と共に大昭和製紙で経験を積み、その後は台湾の永豊余の段原紙工場の立ち上げに携わる。帰国してから信栄製紙に入社し、排水処理システ...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年11月03日
コラム「虎視」
前回古紙ヤードマップを発行したのが2020年5月だが、この5年の間に古紙を取り巻く状況は一変した。
[...]
2025年10月27日
コラム「虎視」
今回は山﨑紙源センター特集。社名は「やまさきかみげんセンター」と読む。「やまさき」を「やまざき」、「かみげん」[...]
2025年10月27日
ちょっとブレイク
10月21日、衆議院の首相指名選挙で過半数を得票し、第104代首相に高市早苗氏が選出された。日本の憲政史上初め[...]
2025年10月20日
コラム「虎視」
古紙ヤードマップは先代創業者が本紙創刊時から考案していたもので、いつかは日本全国の古紙ヤードを一覧にして冊子に[...]