今7月にオープンした大久保東海の滝事業所の工場建屋
今7月にオープンした㈱大久保東海(愛知県岡崎市宮地町郷西11-1、市川聰明代表取締役)の滝事業所を見学させてもらった。岡崎市で後発の同社は、以前からミックスペーパーの回収に力を入れるなど、他業者との差別化を図ってきた。滝事業所では、ペットボトルのフタを使った慈善事業、岡崎市の紙製容器包装の選別作業、古紙と古紙以外の資源物全般も扱う。 ヤードの入口付近に、最近増えている24時間対応の資源物回収...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年06月16日
コラム「虎視」
日本には売上高1兆円超の上場企業が177社ある。その顔ぶれの変化は産業構造の移り変わりを映す。近年ではキーエン[...]
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]
2025年06月02日
コラム「虎視」
4月出荷分から予定されていた家庭紙製品の値上げは、再生品においては、インバウンド需要も追い風となり、事業系トイ[...]
2025年05月26日
コラム「虎視」
直納業者と代納業者の違いは、取引をする外部の人からは非常に分かりづらい。
▼製紙メーカーによ[...]