▼韓国のごみ(日本でいう一廃)量は04年時点で1人1日当たり1,030グラム。94年に比べて300グラムも減ったという。現在は1,000グラムを下回っているのでないかと推定される。一方、日本のごみ量は環境省によると05年度で同1,131グラム。韓国より100グラムも多い。仮に日本で100グラム減ると年間でおよそ440万トンもごみが減る。
▼またリサイクル率をみると、日本は全国平均で19%だが、韓国は49%にも達している。別項のように古紙回収率でも韓国は06年で86.2%。日本は昨年が73.6%だった。このようにいろんな指標をみても韓国のごみ減量・リサイクル化が2000年代に入って急速に進展したことがわかる。
▼その背景として①家庭ごみの有料化②家庭から排出される生ごみをリサイクル化(日本の食品リサイクル法は事業系だけが対象で家庭系は対象外)し、飼料、肥料に(生ごみ用の黄色の袋は家庭に無料で配布)。③使い捨てを規制するためにスーパーなどのレジ袋は有料でデポジット制を採用ーなどなど。日本で容器包装リサイクル法が施行される前、韓国の古紙問屋を訪問し、すでに廃プラが回収されているのをみて驚いた。そのリサイクル熱は今も続いているわけだ。
2024年10月07日
コラム「虎視」
物心付いた時から毎年、年賀状を出していたが、5年前に出すのを止めた。会社関連も2年前から止めて、勝手ながら紙面[...]
2024年09月30日
コラム「虎視」
福田三商はM&Aで大きくなった古紙問屋で、元々は福田紙原料と三商紙業(福田紙原料と鈴六商店の合弁)が合併して6[...]
2024年09月23日
コラム「虎視」
最近の若者の間で「オタク」は憧れの対象なのだという。『映画を早送りで観る人たち』(稲田豊史著)によると、彼らは[...]
2024年09月16日
コラム「虎視」
23年末の日本の新聞発行部数は2859万部となり、全盛期だった97年時の5376万部から47%減少した。世界的[...]