▼次号で詳報するが、韓国最大といわれる古紙問屋、TAESEO-RECYCLINGの本社工場を見学させてもらった。同ヤードはソウル市内から車で1時間ぐらい行ったところ。8,000坪の古紙ヤード(回収基地)にベーラーを4台も保有し、月1万5,000トンの古紙を扱う。日本でも古紙ヤードの面積としては5,000坪が最大だからそれ以上の規模である。主力は産業系古紙(印刷工場などから発生する古紙)で、4,000トンの在庫を抱えているとのこと。韓国でこんな大規模な古紙問屋があるのにびっくり。
▼同社はこの工場を含めて3ヵ所あり、このうち1ヵ所はペットボトル、ビン、缶などの基地とのこと。面白かったのは4台あるベーラーのうち1台がビニール番線用のベーラーだった。ドイツ製とのことで、ビニール番線は鉄番線の半値。ベーラーの価格を聞くと1台8,000万円とか。日本製ベーラーの2.5倍くらいする。ベーラー本体がもっと安くなれば日本でも普及するかもしれない。
▼産業系古紙は持ち込みもあれば、引き取りもある。売店などで売れ残った残紙や残本(返本)も扱っていた。販売先は国内の家庭紙や製紙メーカーが主体だが、輸出もしている。輸出は扱い量の1割強で、日本にも若干輸出しているとのこと。
2024年12月09日
コラム「虎視」
マレーシアの経済発展は目覚ましいが、製紙業の発展も目覚ましいものがある。11年前に訪問した時は、王子グループの[...]
2024年12月02日
コラム「虎視」
働き方改革によって古紙業界ではドライバー不足に陥る懸念があった。時間外労働の上限規制(年間960時間)が敷かれ[...]
2024年12月02日
ちょっとブレイク
母がヒッポファミリークラブという多言語の国際交流クラブに入っていたので、海外からのホームステイを積極的に受け入[...]
2024年11月25日
コラム「虎視」
古紙の源泉となる紙の需要にもトレンドがある。雑誌は販売部数が減り、広告も減り、そして売るための書店も減っていく[...]