(中)寺松哲雄代表取締役・(左)寺松一寿専務取締役・(右)寺松雄次常務取締役
株式会社寺松商店(本社・福岡県久留米市)の寺松哲雄社長に話を聞いた。寺松社長は、日本の古紙輸入時代には米国から古紙を輸入し、輸出時代には中国・韓国・台湾や東南アジア向けに輸出を行ってきた。いわば日本の古紙貿易のパイオニアで、直接海外に出向いて独自のコネクションとネットワークを構築してきた。今回、日本は将来的に古紙輸入国となるのか? というメインテーマと共に、古紙輸出入の開拓に関する様々な話や、現...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年10月27日
コラム「虎視」
今回は山﨑紙源センター特集。社名は「やまさきかみげんセンター」と読む。「やまさき」を「やまざき」、「かみげん」[...]
2025年10月27日
ちょっとブレイク
10月21日、衆議院の首相指名選挙で過半数を得票し、第104代首相に高市早苗氏が選出された。日本の憲政史上初め[...]
2025年10月20日
コラム「虎視」
古紙ヤードマップは先代創業者が本紙創刊時から考案していたもので、いつかは日本全国の古紙ヤードを一覧にして冊子に[...]
2025年10月13日
コラム「虎視」
10月4日に行われた自民党総裁選において、高市早苗氏が第29代総裁に選出された。15日に召集される臨時国会で第[...]