12月25日、中国の環境保護部固体廃棄物及び価格品管理技術センターのHPによると、2018年の輸入ライセンスの認可が下りた初回分の一覧が公表された。
再生資源の品目は、古紙、廃プラ、非鉄金属などで、古紙は約1カ月分の輸入量にあたる計227万トンの認可が下りている。メーカー別ではナインドラゴン、APP、金龍紙業、山鷹国際、建機紙業、金洲紙業、理文造紙、泰昌紙業、黄寧殷州紙業、順裕紙業(表中では工場別に記載)。
品種別では、段ボール(4707100000)、上物(4707200000)、新聞・雑誌(4707300000)がまとめて記載されており、各品種の輸入ライセンス枠は不明。
今回認可が下りたライセンス枠は、1月中旬頃を目途に使用可能になる見通しで、次回分のライセンス認可分も順次公表されるとみられる。
2025年03月10日
コラム「虎視」
愛媛県四国中央市で紙づくりが始まったのは江戸時代半ばの1750年頃と言われている。豊富な水と原料に恵まれたこと[...]
2025年03月03日
コラム「虎視」
丸住製紙が今年3月末で新聞用紙の生産を終了する。花形だった新聞用紙事業は今は昔である。新聞の普及に大きな役割を[...]
2025年02月24日
コラム「虎視」
トランプ大統領の顧問を務めるイーロン・マスクは、南アフリカからカナダを経由して米国に移り住んだ移民の一人である[...]
2025年02月24日
ちょっとブレイク
歴代最高のサッカー選手の一人と言われたマラドーナは、実はバロンドール(サッカーの世界最高選手賞)を一度も受賞し[...]