中国の環境保護省、商務省、発展改革委員会、税関総局、AQSIQは8月16日、連名で輸入資源ごみの管理リストを公表した。
(参照:中国語ページ)http://www.zhb.gov.cn/gkml/hbb/bgg/201708/t20170817_419811.htm?from=singlemessage&isappinstalled=0
公表によると、中国の「中国の廃棄物汚染防止管理法」「バーゼル条約」などの関係法令にもとづき、「輸入禁止リスト」、「制限リスト」「非制限リスト」を改定したという。廃プラスチック(8品種)、未選別古紙(1種)、繊維系廃棄物(11種)、バナジウムスラグ(4種)の四種24品目は、「輸入制限リスト」から「輸入禁止リスト」に移る。この公告は2017年12月31日の施行が明記されている。
2025年10月27日
コラム「虎視」
今回は山﨑紙源センター特集。社名は「やまさきかみげんセンター」と読む。「やまさき」を「やまざき」、「かみげん」[...]
2025年10月27日
ちょっとブレイク
10月21日、衆議院の首相指名選挙で過半数を得票し、第104代首相に高市早苗氏が選出された。日本の憲政史上初め[...]
2025年10月20日
コラム「虎視」
古紙ヤードマップは先代創業者が本紙創刊時から考案していたもので、いつかは日本全国の古紙ヤードを一覧にして冊子に[...]
2025年10月13日
コラム「虎視」
10月4日に行われた自民党総裁選において、高市早苗氏が第29代総裁に選出された。15日に召集される臨時国会で第[...]