大阪紙業㈱ 立川幸治 名誉会長
【略歴】東京医科歯科大学医学部卒業後、各病院・ヘルスケアシンクタンクで医療に従事。経営コンサルタント、名古屋大学医学部教授を経て、2011年4月大阪紙業㈱代表取締役社長、18年12月代表取締役会長、20年12月名誉会長に就任。
大和紙料との統合を意識したのは 「2013年からの大和紙料との業務提携の当初からいつかは統合をめざすと意識してきた。決めては得正専務から今年の夏頃『この会社の会長をやらせてほしい』と意欲的な声があったから。以前から思い描いていた、やる気があって力があるリーダーとして得正専務は適任。10年近いつきあいでぶつかったときもあったが、彼の人間的魅力を感じていたことも後押しをした。彼は逸材だ」 「そ...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年06月30日
コラム「虎視」
2015年に日本マテリオと共催して、古紙ジャーナル韓国ツアーを開催した。
▼その時に家庭紙メ[...]
2025年06月23日
コラム「虎視」
韓国には業界紙というものが存在しないという。その理由は主に3つある。
▼①そもそも各業界[...]
2025年06月16日
コラム「虎視」
日本には売上高1兆円超の上場企業が177社ある。その顔ぶれの変化は産業構造の移り変わりを映す。近年ではキーエン[...]
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]