田辺 円 国際紙パルプ商事㈱代表取締役社長 (略歴)1971年(昭和46年)、大同洋紙店(現国際紙パルプ商事)入社。08年専務、12年副社長。13年6月より現職。北海道出身。67歳
電撃発表だった国際紙パルプ商事(以下、KPP)による住商紙パルプの吸収合併。その合併から、早や三年六カ月が経過した。もともと紙卸の商社として紙販売比率の高かったKPPは、この合併により古紙部門を大きく伸ばした。二〇一六年三月期の古紙扱い量は日本の商社の中では最多の百四十七万トンに達した。古紙事業は、二〇二四年の百周年に向けた中長期経営計画「GIFT+1 2024」の中でも重点項目に位置づけられて...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年06月30日
コラム「虎視」
2015年に日本マテリオと共催して、古紙ジャーナル韓国ツアーを開催した。
▼その時に家庭紙メ[...]
2025年06月23日
コラム「虎視」
韓国には業界紙というものが存在しないという。その理由は主に3つある。
▼①そもそも各業界[...]
2025年06月16日
コラム「虎視」
日本には売上高1兆円超の上場企業が177社ある。その顔ぶれの変化は産業構造の移り変わりを映す。近年ではキーエン[...]
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]