パック連・平井代表
全国牛乳パックの再利用を考える連絡会(山梨県大月市、平井成子代表)は去る5月23日、「第1回飲料用紙パック回収システム強化検討会」を開催した。各省庁やメーカー・古紙問屋・団体関係者30名が出席して、現在の紙パック回収における課題や問題点を踏まえながら、活発な意見交換が行われた。特に最近は混合回収と未晒し(漂白していない紙パック)の混入が問題となっており、関係者を交えて今後の対策を探る。(※2~3...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年11月10日
コラム「虎視」
これまで中国の製紙・古紙の情報を得ていた中国版RISIのUMPAPERが、今年9月に中国から撤退した。8月末に[...]
2025年11月03日
コラム「虎視」
前回古紙ヤードマップを発行したのが2020年5月だが、この5年の間に古紙を取り巻く状況は一変した。
[...]
2025年10月27日
コラム「虎視」
今回は山﨑紙源センター特集。社名は「やまさきかみげんセンター」と読む。「やまさき」を「やまざき」、「かみげん」[...]
2025年10月27日
ちょっとブレイク
10月21日、衆議院の首相指名選挙で過半数を得票し、第104代首相に高市早苗氏が選出された。日本の憲政史上初め[...]