▼連休中、米国西海岸の古紙市況(国内と輸出)を現地の担当者に聞いてみた。例えばPPW等の業界紙に出ている4月の価格は新聞80ドル~90ドル、段ボール90ドル~95ドルとある。いずれも問屋店頭、ショートトン。これらの価格は指標としては参考になるが、実勢価格を反映していないとのこと。日本で建値と実勢が違うように。
▼西海岸ではPPWよりもOBM(オフィシャルボードマーケット)という業界紙がよく参考にされているらしい。また5月の国内価格の実勢は、新聞、段ボールともにショートン105ドル~110ドルという。輸出価格は新聞がほぼ同じで、段ボールは国内より5ドル程度高い。国内と輸出価格がほぼくっついているのが現状のようだ。
▼これを円価に換算するには1.1倍(メトリックトンに換算)して為替が1ドル110円なら110を掛ける。円価では新聞、段ボールともトン1万3,000円前後、キロにして13円前後である。日本の国内価格の実勢は新聞が10円、段ボールは幅があるが関東では9円50銭。西海岸の古紙市況は新聞、段ボールともに日本より3円~3円50銭高いことになる。このため、国内の新聞の下げは内外格差を広げるので困難との判断もできよう。
2024年12月09日
コラム「虎視」
マレーシアの経済発展は目覚ましいが、製紙業の発展も目覚ましいものがある。11年前に訪問した時は、王子グループの[...]
2024年12月02日
コラム「虎視」
働き方改革によって古紙業界ではドライバー不足に陥る懸念があった。時間外労働の上限規制(年間960時間)が敷かれ[...]
2024年12月02日
ちょっとブレイク
母がヒッポファミリークラブという多言語の国際交流クラブに入っていたので、海外からのホームステイを積極的に受け入[...]
2024年11月25日
コラム「虎視」
古紙の源泉となる紙の需要にもトレンドがある。雑誌は販売部数が減り、広告も減り、そして売るための書店も減っていく[...]