▼今秋、新聞古紙の輸出価格が急騰している。9月~11月の3ヵ月間でCIF価格(海上運賃などを含む上海なら上海につけての値段)はトン16ドルも値上がり(関東商組の輸出価格)し、11月は155ドルになった。問屋手取り価格でもキロ15円台は初めて。主要港に近いヤードからの輸出手取りには16円もあると聴く。雑誌もツレ高となり、両品種とも過去最高の高値である。
▼かっては段ボールが急騰し、それに引っ張られて新聞、雑誌が上がるというケースが多かった。今回は段ボールに大きな動きがなく、新聞、雑誌の独歩高。段ボールは00年春にCIF180ドルまで急騰した(現在は130ドル台)。この反動で翌年夏には60ドルまで急落。02年には回復し、同10月から100ドル台に乗せ、4年2ヵ月にわたり100ドル台が維持されている。
▼今回の新聞の独歩高は中国需要による。今年末にかけて2社3台、約100万トンの新聞用紙やLWC(軽量コート紙)マシンが稼働する。さらに07年末から08年にかけて、フワタイと広州紙業が増設に着手。フワタイは広東省で新聞用紙40万トン、山東省でストラ・エンソとの合弁で古紙ベースの出版・印刷用紙20万トン、広州紙業は広東省で新聞用紙40万トン、計3台のマシンが稼働予定。
2024年11月18日
コラム「虎視」
日資連は日本再生資源事業協同組合連合会の略称で、1973年のオイルショックの真っ只中に、主に専ら物の回収業者が[...]
2024年11月18日
ちょっとブレイク
サッカー日本代表の森保ジャパンが好調である。過去3年の日本代表の成績は29勝8敗5分(24年10月末時点)だが[...]
2024年11月11日
コラム「虎視」
小六会長とは全原連の新年会と総会で毎年顔を合わせていた。その会合が終わった後、いつも嘆いていた。「紙はゴミじゃ[...]
2024年11月04日
コラム「虎視」
生成AIの汎用ソフトが世に出て2年。ChatGPTはネット上の膨大なデータを解析して学習し、問題の解決策を示し[...]