1月末の段原紙在庫が59万9千トンで前月より6万トン弱増えた。原紙値上げ直前のタイミングなので、在庫はいったん落ち込むものと思われたが、逆に増えて過去最多を更新した。駆け込み需要の思惑が外れたのか、それともメーカー間の優勝劣敗の差が激しいのか見えづらいが、値上げ前としては苦しい展開だ。
▼第3四半期の決算発表を経て、通年で王子HDが過去最高益を見込む一方、業績予想の下方修正を発表したレンゴーもいる。古紙の調達価格についても「上昇基調にある」と説明するメーカーがいれば、「変わっていない」というメーカーもいて、玉虫色の様相。値上げを見据えた微妙な言い回しがにじむとともに、脱炭素投資という要因を折り込む中で、果たして段原紙の値上げは完遂するのか?
▼1月に段ボール製品のトーモクが値上げを発表し、2月にコカ・コーラが大型2Lペットボトル飲料の値上げに踏み切ったことでいよいよの感はある。段原紙の需要回復とさらなる先高感がどこまで醸し出せるか。今後もエネルギーコストは高止まりが続くとみられ、段階的なコストアップの転嫁も求められる。今回、理由に挙がらなかった古紙価格を折り込むならば、近い将来、再値上げが起きても不思議ではない。
2024年09月09日
コラム「虎視」
脱炭素の対応は競争力には繋がるものの、投資に対する費用対効果がみえにくい。というより、成果を実感することが難し[...]
2024年09月02日
コラム「虎視」
「将来的に国内で古紙が集まらなくなるのではないか」。そんな危機感を抱く製紙メーカー幹部もいるようだ。古紙回収量[...]
2024年07月29日
ちょっとブレイク
全日本機密文書裁断協会を組織するナカバヤシ㈱はセレッソ大阪のメインスポンサーであり、ヨドコウ桜スタジアムにはナ[...]
2024年07月15日
コラム「虎視」
RKBオンラインによると、衆院議員の全465人のうち102人が「父母や祖父母、または三親等内の親族に国会議員が[...]