©shutterstock
製紙・古紙業界やユーザーで話題となっているのが、今年中の段原紙の再値上げ(2回目の値上げ)があるのかどうかということだ。ちなみに4年ぶりとなった今年2月の段原紙の値上げでは、かなり切羽詰まった状況だったこともあり、キロ10円の満額値上げを目指して不退転の意気込みを示し、ほぼ希望通りの値上げ結果となった。 しかし先週号で報じたように、未曾有の原燃料高による影響で、製紙メーカーは「上げても上げて...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2022年07月18日 ちょっとブレイク 2022年7月8日、安倍元総理が凶弾によって倒れ、帰らぬ人となった。事件が起きたのは、応援演説に駆け付けた近鉄[...]
2022年07月11日 コラム「虎視」 特別背任罪から約9年。井川意高氏の「溶ける 再び」が出版された。前著は内省的な記述に好感ももてたが、今回は放蕩[...]
2022年07月04日 コラム「虎視」 小売のPB(プライベートブランド)が値上げラッシュに抵抗している。イオンは「トップバリュ」の食料品・日用品の約[...]
2022年06月27日 コラム「虎視」 共和紙料の中村市太郎会長が今年4月18日に急逝した。本紙の創業者と同じ昭和21年生まれで、昨秋お会いした時はと[...]