古紙業界で活躍する女性に焦点をあてた、リサイクル女子(=リサ女)特集。第3回は㈱久米川紙業の吉浦亜矢子常務を訪ねた。19歳で業界に飛び込み、初めて運転した車がパッカー車。職場で結婚相手とも出会い、ヤード構内の傍らで乳児の我が子も育てたという生粋のリサ女だ。今では数年後の社長就任に向け研鑽を積む。「(古紙の発生が)なくなってから、継げと言われても困る」と父である吉浦高志社長に軽口を叩くほど、親子...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年03月31日
コラム「虎視」
2018年から開始した中国のナショナルソードにより、鉄スクラップも輸入禁止となった。しかしその前から中国は世界[...]
2025年03月31日
ちょっとブレイク
読者から「サッカーのコラムを毎週書いて欲しい」という声を頂いた。さすがに毎週は無理だが、改めてサッカーファンが[...]
2025年03月24日
コラム「虎視」
この冬、キャベツが未曾有の高値を記録した。昨年12月には、茨城県下妻市の畑でキャベツを盗んだとして中国籍の兄弟[...]
2025年03月17日
コラム「虎視」
シリコンバレー発のGAFAなどの新興企業がもてはやされる陰で、米国の製造業は着実に衰退してきた。製造業付加価値[...]