山下 強 代表取締役
(旧名:孫 自強)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
略歴)上海生まれ、89年4月日本留学、94年東京大学大学院学術修士号取得、98年中国・亜星(太倉)再生資源開発有限公司設立。05年中国プラスチック工業会リサイクル委員会、副理事長就任。13年日本・亜星商事株式会社設立、つくば工場稼働開始。17年 中国廃プラ輸入禁止を受け、笠間工場にて再生ペレット量産体制を立ち上げる。18年現在 まで東京営業所、野田工場新設。
中国の環境政策の大転換で、数多ある廃プラリサイクル事業者が事業見直しに迫られた。1998年創業の廃プラ輸出のパイオニアである亜星商事㈱(本社:茨城県笠間市)も例外ではない。中国にある選別・加工工場を閉鎖し、日本でペレット工場の新設に踏み切った。6月末にある会合の講演で、代表の山下強(旧名:孫自強)氏が、中国の廃プラ市場の現状と展望を語ったので、その概要を紹介したい。 わずか半年で東南アジア...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年06月16日
コラム「虎視」
日本には売上高1兆円超の上場企業が177社ある。その顔ぶれの変化は産業構造の移り変わりを映す。近年ではキーエン[...]
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]
2025年06月02日
コラム「虎視」
4月出荷分から予定されていた家庭紙製品の値上げは、再生品においては、インバウンド需要も追い風となり、事業系トイ[...]
2025年05月26日
コラム「虎視」
直納業者と代納業者の違いは、取引をする外部の人からは非常に分かりづらい。
▼製紙メーカーによ[...]