4月下旬からポイント制古紙回収を始めたヤオコー・高崎高関店
国際紙パルプ商事㈱(本社・東京都中央区明石町6番24号、赤松恭夫代表取締役社長、通称KPP)はこの程、ポイント制による古紙回収をスタートさせた。4月29日から大手スーパーであるヤオコー(本社・埼玉県川越市脇田本町1番地5、川野清巳代表取締役社長)の高崎高関店で既に始めており、近日中には千葉の浦安東野店でも開始する。 KPPでは以前から環境とサービスを結びつけて何かできないかと模索していた。昨...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2021年02月22日 コラム「虎視」 中国は今年共産党創立100周年を迎えるにあたって、記念冊子等を発行する計画があるという。そのために上質コート紙[...]
2021年02月22日 ちょっとブレイク 斎藤一人という実業家がいる。97年と03年に日本の長者番付でトップに立った。化粧品・健康食品会社を立ち上げて成[...]
2021年02月15日 コラム「虎視」 中国が鉄スクラップや非鉄金属の輸入規制を一部緩和したため、古紙への待望論が巻き起こっている。だが、ハードルは相[...]
2021年02月08日 コラム「虎視」 2018年5月、本紙のデジタル版「KJオンライン」をスタートさせた。昨年末にはトップページをリニューアルしてい[...]