高尾丸王製紙の本社工場の外観
今年3月に経営統合した高尾丸王製紙(静岡県富士市宇東川西町1ー12)を訪問した。更紙メーカーのトップ2社による経営統合で市場シェアの過半数以上を握った。更紙(せんか紙)は嵩のある色抄きのコミック漫画本向け用紙として長年親しまれてきた。だが、市場の縮小が続く中で更紙メーカーの再編や経営合理化が急務となっていた。今回の統合による最大のシナジーは生産設備の効率活用にある。2工場の設備を統合・再編し、製...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年11月10日
コラム「虎視」
これまで中国の製紙・古紙の情報を得ていた中国版RISIのUMPAPERが、今年9月に中国から撤退した。8月末に[...]
2025年11月03日
コラム「虎視」
前回古紙ヤードマップを発行したのが2020年5月だが、この5年の間に古紙を取り巻く状況は一変した。
[...]
2025年10月27日
コラム「虎視」
今回は山﨑紙源センター特集。社名は「やまさきかみげんセンター」と読む。「やまさき」を「やまざき」、「かみげん」[...]
2025年10月27日
ちょっとブレイク
10月21日、衆議院の首相指名選挙で過半数を得票し、第104代首相に高市早苗氏が選出された。日本の憲政史上初め[...]