▼スウェーデンに本社があるオーワックのトーマス会長が来日したので、いろいろなお話を伺った。
▼オーワックは一九七一年に創業した梱包機メーカーで、世界四十カ国に輸出販売している。古紙問屋に馴染みの深い大型ベーラーとは違い、どちらかというと排出元に置くような、いわゆる簡易ベーラーを生産している。
▼以前本紙で取り上げたことがあるが、欧州ではほとんどの資源物を排出先で減容して運搬するのが一般的。国土が狭いことや、輸送効率が格段に良くなること、CO2の排出量を抑制できることなどから、減容化が文化として根付いている。しかし日本では、このような簡易ベーラーは、廃プラスチックの減容処理に使用されることが多く、段ボールはパッカー車による回収が一般的である。
▼文化の違いはあるが、日本でも簡易ベーラーのニーズは高まってきている。減容化というよりは、どちらかと言うと囲い込みのツールとして、古紙問屋が排出元に置くケースが増えている。排出元とはスーパーやホームセンター、物流センター等。そういえば昨年ロシアの極東地域を訪問した際、一定規模以上のスーパーのバックヤードには、必ずと言っていいほど簡易ベーラーが設置されていた。
2024年09月02日
コラム「虎視」
「将来的に国内で古紙が集まらなくなるのではないか」。そんな危機感を抱く製紙メーカー幹部もいるようだ。古紙回収量[...]
2024年07月29日
ちょっとブレイク
全日本機密文書裁断協会を組織するナカバヤシ㈱はセレッソ大阪のメインスポンサーであり、ヨドコウ桜スタジアムにはナ[...]
2024年07月15日
コラム「虎視」
RKBオンラインによると、衆院議員の全465人のうち102人が「父母や祖父母、または三親等内の親族に国会議員が[...]
2024年07月08日
コラム「虎視」
いつの時代でも人の気持ちを動かすのは熱量だ。それは仕事でもプライベートでも同じで、良い商品を作りたい、良いサー[...]