2006年6月12日 オピニオン » 692号

コラム「虎視」 692号

コラム「虎視」

▼日本製紙は第二次中期経営計画(06年度から08年度の3年間)で、業界トップのDIP(脱墨古紙パルプ)設備能力を現在の日産4,675トンから800トン増強し、5,475トンにすることを明らかにした。ただ石巻工場の400トン(来年秋稼働予定)以外の岩沼、八代、釧路についての増強内容は明らかにされていない。噂のあった岩国工場でのDIP設備の新設は見送られた。

▼洋紙を生産する大型工場の多くにDIP設備が導入されている。各種の洋紙への古紙配合が狙いだ。年産50万トン以上の大型工場でDIP設備が導入されていないのは、前述の岩国(山口、72万トン)、王子製紙・米子(鳥取、51万トン)。使用しているが古紙配合率の低い工場としては、北越製紙・新潟(新潟、92万トン)と三菱製紙・八戸(青森、79万トン)がある。

▼北越製紙は08年末完成予定で35万トンの軽量コート紙マシンの増設を決めた。日本で年産100万トンを超える洋紙工場は、大王・三島(愛媛、150万トン)と王子・苫小牧(北海道、124万トン)のみ。両工場に次ぐ規模を誇るだけに、DIP配合増の動向が注目される。ちなみに日本の洋紙への古紙配合率はおよそ37%である。

週間アクセスランキング

オピニオン »

発行物

古紙ヤードマップ申込

Top