名瀬クリーンセンターの外観
奄美大島は鹿児島県から南南西に約380キロ離れた離島で、面積は712キロ平米、人口は約6万4,000人。日本の離島の中では、沖縄本島及び北方領土を除くと、佐渡島に次ぐ面積となっている。 奄美大島は1市2町2村に分かれており、唯一の市が奄美市。この奄美市に人口の75%が集中している。昨年、奄美市の郊外にある中間処理施設の名瀬クリーンセンターを訪問した。ごみ焼却場とリサイクル施設が併設されており...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年04月21日
コラム「虎視」
日本では商品や容器包装等で、リサイクルしやすい設計がこれまでにも行われてきた。その一例が、かつて家庭や企業に配[...]
2025年04月14日
コラム「虎視」
17年に発刊された「アマゾンが描く2022年の世界、田中道昭著」という本に出てくる近未来像がある。無人コンビニ[...]
2025年04月07日
コラム「虎視」
概ね売上10億円以上の古紙問屋を対象に業況調査アンケートを実施したが、回答率は3割強にとどまった。経営状況の公[...]
2025年03月31日
コラム「虎視」
2018年から開始した中国のナショナルソードにより、鉄スクラップも輸入禁止となった。しかしその前から中国は世界[...]