調印式を終えて握手をする(右から)熊本市長の幸山氏、熊本県知事の蒲島氏、㈱エコポート九州取締役会長の平戸氏、㈱エコポート九州代表取締役社長の石坂氏
平成21年2月25日、熊本県庁の知事応接室で、株式会社エコポート九州の立地協定調印式が行われた。エコポート九州とは、日本紙パルプ商事㈱が70%、有価物回収協業組合石坂グループが30%出資の熊本港における総合リサイクル事業。 調印式は、熊本県知事・蒲島郁夫、熊本市長・幸山政史、エコポート九州の代表取締役社長である石坂孝光の三者間で行われ、多数の関係者が出席した。経済不況や雇用不安という暗い話題...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年09月08日
コラム「虎視」
古紙ヤードマップ2025の調査作業は順調に進んでいる。各社のホームページを参考にしながら、電話による調査を続け[...]
2025年09月01日
コラム「虎視」
5年ぶりに発刊する古紙ヤードマップの調査作業を行っている。5年前の2020年はコロナ禍の時だった。
[...]
2025年07月14日
コラム「虎視」
今号で紹介した熊谷紙業は、90年代から古紙パルプ生産を試行錯誤してきた。本紙268号(97年10月)を改めて読[...]
2025年07月07日
コラム「虎視」
段ボール古紙の調達価格が、段原紙の市況上昇のなか、据え置かれている。段原紙は2017年以降、5回目となる値上げ[...]