▼段ボールの12月輸出価格(関東商組、CIFベース)の推移をみるとー。04年トン123ドル、05年120ドル、06年134ドル、07年210ドル。今年は一気に76ドルもアップした。07年が異常な高値とみるか、06年までが安すぎたとみるか、見方は分かれるところ。
▼過去の相場の流れだけでみると、前者が妥当な見方で120ドル前後が居心地のいい、いわば安定価格帯であろう。200ドルという高値はいかにも落ち着きが悪い。しかし原油の先物相場にみるように1バレル20ドル前後で安定していた相場が04年を境に切り上がり、最近では100ドルを窺う展開になっている。
▼段ボールも07年を境に切り上がり、数年先からみると200ドルが安値になっている可能性も。ある関係筋から09年~10年にかけて幾らぐらいになるかと聞かれて、無難に250ドルが上限かと答えたが、それ以上に切り上がるのでないかという思いもある。
▼日本の古紙相場(国内)に山らしい山があったのは1980年代前半まで。80年代後半からは山がなくなり、右肩下がりの低位安定相場が続いた。およそ20年で低位安定相場は終焉し、高位安定相場のきっかけが07年だったと振り返る時代がやってくる?
2024年11月18日
コラム「虎視」
日資連は日本再生資源事業協同組合連合会の略称で、1973年のオイルショックの真っ只中に、主に専ら物の回収業者が[...]
2024年11月18日
ちょっとブレイク
サッカー日本代表の森保ジャパンが好調である。過去3年の日本代表の成績は29勝8敗5分(24年10月末時点)だが[...]
2024年11月11日
コラム「虎視」
小六会長とは全原連の新年会と総会で毎年顔を合わせていた。その会合が終わった後、いつも嘆いていた。「紙はゴミじゃ[...]
2024年11月04日
コラム「虎視」
生成AIの汎用ソフトが世に出て2年。ChatGPTはネット上の膨大なデータを解析して学習し、問題の解決策を示し[...]