昨年12月に行われた環境大臣賞の受賞式
サンウエスパは22年11月、環境省「第10回グッドライフアワード」において 環境大臣賞・企業部門を受賞した。受賞したタイトルは、「7ヵ月で200万倍に増殖する侵略的外来水草をバイオエタノールに。燃やすべきか飲むべきか、それが問題だ」と表している。カンボジアにある東南アジア最大の湖であるトンレサップ湖に異常繁殖する水草のホテイアオイを使って、クラフトジンの製品化に成功。現地に蒸留所兼BARを開設し...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年06月30日
コラム「虎視」
2015年に日本マテリオと共催して、古紙ジャーナル韓国ツアーを開催した。
▼その時に家庭紙メ[...]
2025年06月23日
コラム「虎視」
韓国には業界紙というものが存在しないという。その理由は主に3つある。
▼①そもそも各業界[...]
2025年06月16日
コラム「虎視」
日本には売上高1兆円超の上場企業が177社ある。その顔ぶれの変化は産業構造の移り変わりを映す。近年ではキーエン[...]
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]