
▼今年も中部商組の秋の海外視察旅行に同行させてもらう。今年の視察先はマレーシアのクアラルンプール。王子グループの段原紙メーカーであるGSペーパー、段ボール工場、古紙ヤード、古布の大手業者である大綿(愛知県愛西市)のマレーシア工場の視察を行う予定。
▼王子グループのGSペーパーは1990年に設立したマレーシア最大級の段原紙工場で、年産能力は27万トン。マシン2台、パルパー4基、リファイナー11台等の抄紙設備の他に、段ボール工場も2工場ある。古紙パルプから段原紙生産、段ボール箱の製造まで手掛ける一貫メーカーとなっている。ちなみに東南アジアで王子グループの段原紙工場はここだけ。また同社は近郊に34ヵ所の古紙ヤードを持つ。海外視察を通じて同国の製紙事情、古紙事情について学びたい。
▼マレーシアは古布の輸入大国としても知られ、日本からの輸入量が圧倒的に多い。昨年のマレーシアの古布輸入量は16万9千トンで、国別では①日本8万9千トン(52%)、②韓国2万9千トン(17%)、③オーストラリア1万5千トン(9%)。同国最大の古布業者であるホン・スーンの工場も見学したかったが、クアラルンプールから車で五時間ほどかかるというので断念。
2025年10月27日
コラム「虎視」
今回は山﨑紙源センター特集。社名は「やまさきかみげんセンター」と読む。「やまさき」を「やまざき」、「かみげん」[...]
2025年10月27日
ちょっとブレイク
10月21日、衆議院の首相指名選挙で過半数を得票し、第104代首相に高市早苗氏が選出された。日本の憲政史上初め[...]
2025年10月20日
コラム「虎視」
古紙ヤードマップは先代創業者が本紙創刊時から考案していたもので、いつかは日本全国の古紙ヤードを一覧にして冊子に[...]
2025年10月13日
コラム「虎視」
10月4日に行われた自民党総裁選において、高市早苗氏が第29代総裁に選出された。15日に召集される臨時国会で第[...]