2023年4月3日 オピニオン » 1519号

コラム「虎視」

コラム「虎視」

 文科省は24年から教科書のオール電子化を目指す。先駆けて19年からGIGAスクール構想を開始。これは「学校教育において1人1台PC端末の保有を標準化する」というもの。既存の教育とICT化の融合を図るために開始。コロナ禍によってオンライン授業が増えたこともあり、普及は前倒しで進み、現在は98.5%の導入率となっている。

▼義務教育課程におけるほぼ全ての教科書は、国が購入して無償で給与される。小学校では、教科書全教科分だと1年間で約4000円になる。しかし現時点では、デジタル教科書は無料ではなく有料。これがデジタル教科書導入の弊害となっている。政府はGIGAスクール構想導入時に、PC端末の購入費、全学校での校内LANと電源の整備等に2300億円の特別予算を支出。デジタル教科書に移行後、無償化できるかどうかが普及の鍵となる。

▼20年の15歳未満人口は1508万人。小学生が年間で使用する教科書の平均重量は約4.7キロ。1508万人×4.7キロ=約7万1千トン。残部や教員使用分も含めると、概算で1年間に約8万トンの教科書が使用され、一定期間後に古紙として排出される。22年の雑誌古紙回収量は258万トンなので、教科書の比率は3.1%となる。

週間アクセスランキング

オピニオン »

発行物

古紙ヤードマップ申込

Top