4月4日午前、中国生態環境部は第5回目となる古紙輸入ライセンスを発行した。計45工場に対し、合計222万トン(3万4千トンの港変更分を除く)。100万トンを超えるまとまった量のライセンス発行は、第1回目の2018年12月14日以来。これまで5回の発行で、2019年のライセンス発行分は計776万トンとなった。
期 | 公示日 | ライセンス発行量(t) |
第1期 | 2018/12/14 | 5,035,180 |
第2期 | 2018/12/19 | 431,500 |
第3期 | 2019/1/18 | 60,420 |
第4期 | 2019/2/19 | 9,720 |
第5期 | 2019/4/4 | 2,221,915 |
計 | 7,758,735 |
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]
2025年06月02日
コラム「虎視」
4月出荷分から予定されていた家庭紙製品の値上げは、再生品においては、インバウンド需要も追い風となり、事業系トイ[...]
2025年05月26日
コラム「虎視」
直納業者と代納業者の違いは、取引をする外部の人からは非常に分かりづらい。
▼製紙メーカーによ[...]
2025年05月19日
コラム「虎視」
2012年だったと思うが、近畿商組の懇親会でひと騒動があった。来賓挨拶で山上紙業・山上会長が「製紙メーカーは今[...]