4月4日午前、中国生態環境部は第5回目となる古紙輸入ライセンスを発行した。計45工場に対し、合計222万トン(3万4千トンの港変更分を除く)。100万トンを超えるまとまった量のライセンス発行は、第1回目の2018年12月14日以来。これまで5回の発行で、2019年のライセンス発行分は計776万トンとなった。
期 | 公示日 | ライセンス発行量(t) |
第1期 | 2018/12/14 | 5,035,180 |
第2期 | 2018/12/19 | 431,500 |
第3期 | 2019/1/18 | 60,420 |
第4期 | 2019/2/19 | 9,720 |
第5期 | 2019/4/4 | 2,221,915 |
計 | 7,758,735 |
2025年10月13日
コラム「虎視」
10月4日に行われた自民党総裁選において、高市早苗氏が第29代総裁に選出された。15日に召集される臨時国会で第[...]
2025年10月06日
コラム「虎視」
製紙業界では周期的にバイオマスボイラーの建設ラッシュが起きている。2000年代はエネルギー転換やコスト削減を主[...]
2025年10月06日
ちょっとブレイク
時は明治時代、商人が集う大阪の街で薬問屋の奉公人として佐助は働いていた。主人の次女である春琴(しゅんきん)は、[...]
2025年09月29日
コラム「虎視」
▼新卒の時に応募したのが、設立から間もないブックオフだった。当時、川崎市の生田に住んでいたが、ブックオフの本社が[...]