米国のトランプ大統領は、中国からの輸入品5,745品目、金額にして2,000億ドル(約22兆円)に対して、昨年9月24日から10%の関税を課していたが、これを5月10日から25%に引き上げることを示唆した。米中両国は貿易摩擦の解消を目指して協議を重ねており、5月下旬~6月には米中首脳会談の実施を検討していたが、米国側が強硬策を表明したことで、中国側の反発は必至。更に長期化が予想される。 1~...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2024年12月23日
コラム「虎視」
2024年は古紙業界のM&Aが大幅に加速した1年だった。現在の輸出価格は中位安定で推移しているが、今後古紙回収[...]
2024年12月23日
ちょっとブレイク
忙しい師走の折り、不覚にもスマホを新幹線に置き忘れた。京都駅で下車してすぐ気付いたので、乗務員に探索してもらい[...]
2024年12月16日
コラム「虎視」
2000年代の中国の製紙業の発展は驚異的な増設スピードで、瞬く間に世界一の製紙大国となった。
[...]
2024年12月09日
コラム「虎視」
マレーシアの経済発展は目覚ましいが、製紙業の発展も目覚ましいものがある。11年前に訪問した時は、王子グループの[...]