全国製紙原料 商工組合連合会 栗原正雄理事長
新年明けましておめでとうございます。 昨年は、1年を通して大変変化の多い年でありました。 年始めの1月の為替は121円台でスタートし、次第に円高になり9月には100円まで上昇し、11月に一転してトランプ氏が大統領に就任することが決まると円安に転じ、12月に入り113円まで下がりました。古紙の国際マーケットも為替に影響され、その都度価格が変化していきました。 11月に第5回日中古紙セミ...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2021年02月22日 コラム「虎視」 中国は今年共産党創立100周年を迎えるにあたって、記念冊子等を発行する計画があるという。そのために上質コート紙[...]
2021年02月22日 ちょっとブレイク 斎藤一人という実業家がいる。97年と03年に日本の長者番付でトップに立った。化粧品・健康食品会社を立ち上げて成[...]
2021年02月15日 コラム「虎視」 中国が鉄スクラップや非鉄金属の輸入規制を一部緩和したため、古紙への待望論が巻き起こっている。だが、ハードルは相[...]
2021年02月08日 コラム「虎視」 2018年5月、本紙のデジタル版「KJオンライン」をスタートさせた。昨年末にはトップページをリニューアルしてい[...]