今年10月から福岡市の焼却場で事業系古紙の搬入を禁止し、リサイクルを義務化する。これに先駆けて2018年5月、一廃業者及び古紙問屋が出資した福岡市リサイクルベースを開設。事業系古紙を選別して資源化を行う施設として稼働している。一廃業者と古紙問屋がタッグを組み、事業系古紙を集約的に資源化する仕組みは、全国で初めての取り組みだと言えるだろう。今後は他の自治体でも、事業系ごみの減量化施策としてこのよう...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2024年12月02日
コラム「虎視」
働き方改革によって古紙業界ではドライバー不足に陥る懸念があった。時間外労働の上限規制(年間960時間)が敷かれ[...]
2024年12月02日
ちょっとブレイク
母がヒッポファミリークラブという多言語の国際交流クラブに入っていたので、海外からのホームステイを積極的に受け入[...]
2024年11月25日
コラム「虎視」
古紙の源泉となる紙の需要にもトレンドがある。雑誌は販売部数が減り、広告も減り、そして売るための書店も減っていく[...]
2024年11月18日
コラム「虎視」
日資連は日本再生資源事業協同組合連合会の略称で、1973年のオイルショックの真っ只中に、主に専ら物の回収業者が[...]