エコネコルの本社ヤードに設置されている放射能探知機
放射能汚染問題が多方面に影響を及ぼす中、鉄・非鉄をメインに扱い古紙の輸出も手掛ける㈱エコネコル(本社・静岡県富士宮市山宮3507番地の19、佐野富和代表取締役)を訪問し、放射能対策に関する話を伺った。同社は1万7,000坪の広大な敷地で金属リサイクル、廃プラスチックリサイクル、廃自動車リサイクルを三本柱とし、その他にもあらゆる廃棄物を手掛ける日本で最大規模のリサイクル業者である。 コンテナか...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年06月30日
コラム「虎視」
2015年に日本マテリオと共催して、古紙ジャーナル韓国ツアーを開催した。
▼その時に家庭紙メ[...]
2025年06月23日
コラム「虎視」
韓国には業界紙というものが存在しないという。その理由は主に3つある。
▼①そもそも各業界[...]
2025年06月16日
コラム「虎視」
日本には売上高1兆円超の上場企業が177社ある。その顔ぶれの変化は産業構造の移り変わりを映す。近年ではキーエン[...]
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]