▼古紙の月別輸出推移をみてみると、20万トンを超えたのは2002年は5、6月の2回。昨年は1度も20万トンを超えた月がなかった。今年は3月から20万トン台に乗るようになり、8月で6ヵ月連続となった。1-8月累計の輸出量も前年比47%増の185万トンになり、月平均輸出量は23万トンである。
▼仮に残る4ヵ月、月23万トンの輸出が行われると、年間輸出量は277万トンに達する。300万トンの輸出に近づくのは2010年頃と予想されていたので、5年くらい前倒しで300万トンの輸出が実現されるかもしれない。品種別にみると、8月の段ボール輸出は過去最高となった。わずかに10万トンにとどかなかったが、02年5月の9万7千トンを上回った。
▼昨年の世界の主要国の古紙需給が発表された。次号で詳細を報道するが、アジアの主要な古紙輸入国はというと、中国の938万トンに次ぐのがインドの310万トンであった。近年、インドはインドネシアを抜いて古紙の輸入大国に成長してきたが、日本の関係者にはインドの紙・板紙生産状況がほとんど知られていない。古紙輸出でも今年インド向けの輸出量は1-8月累計で、わずか346トンであった。その関心の薄さが分かる?
2024年11月18日
コラム「虎視」
日資連は日本再生資源事業協同組合連合会の略称で、1973年のオイルショックの真っ只中に、主に専ら物の回収業者が[...]
2024年11月18日
ちょっとブレイク
サッカー日本代表の森保ジャパンが好調である。過去3年の日本代表の成績は29勝8敗5分(24年10月末時点)だが[...]
2024年11月11日
コラム「虎視」
小六会長とは全原連の新年会と総会で毎年顔を合わせていた。その会合が終わった後、いつも嘆いていた。「紙はゴミじゃ[...]
2024年11月04日
コラム「虎視」
生成AIの汎用ソフトが世に出て2年。ChatGPTはネット上の膨大なデータを解析して学習し、問題の解決策を示し[...]