20年のコミック(漫画本)の紙媒体+電子媒体を合計した販売金額は、対前年比23%増となる6126億円。紙媒体が2706億円、電子媒体が3420億円。コミック市場では19年から電子媒体の販売金額が紙媒体より上回っている。合計の販売金額は、過去最大の販売金額となった。これまでのピークは95年の5864億円で、当然ながら当時は全て紙媒体だった。
▼20年のコミック市場は、出版全体の38%を占めるまでに存在感を高めた。そのコミック市場を牽引したのが、次々と記録を打ち立てた鬼滅の刃だった。20年5月の緊急事態宣言中に、鬼滅の刃のコミック20巻が発売され、コロナ禍の巣ごもり需要と重なり人気が沸騰。TVアニメ化や映画化が国民的大ヒットとなり、20年末に累計で1億2000万部に到達。19年末の累計販売部数が2500万部だったので、昨年1年間で1億部近く売れたことになる。
▼コミック市場がここまで息を吹き返すまでには時間がかかった。特にネット普及と共に増えた海賊版サイトとの戦いは、10年以上を要した。摘発された違法サイトの漫画村による被害総額は、3200億円と言われている。海賊版サイトの相次ぐ摘発により、コミック市場の販売額は急回復している。
2024年11月25日
コラム「虎視」
古紙の源泉となる紙の需要にもトレンドがある。雑誌は販売部数が減り、広告も減り、そして売るための書店も減っていく[...]
2024年11月18日
コラム「虎視」
日資連は日本再生資源事業協同組合連合会の略称で、1973年のオイルショックの真っ只中に、主に専ら物の回収業者が[...]
2024年11月18日
ちょっとブレイク
サッカー日本代表の森保ジャパンが好調である。過去3年の日本代表の成績は29勝8敗5分(24年10月末時点)だが[...]
2024年11月11日
コラム「虎視」
小六会長とは全原連の新年会と総会で毎年顔を合わせていた。その会合が終わった後、いつも嘆いていた。「紙はゴミじゃ[...]