shutterstock©
今年8月の中国の段原紙と古紙パルプの輸入通関データによると、段原紙は48万トンで対前年同月比26.3%減、古紙パルプは26万6000トンで同比101.6%増と対照的な傾向を示す。段原紙の輸入は5月まで増加傾向だったものの、6月より前年割れが続く。6月は17.5%減、7月は28.7%減だった。中国では原紙の需要が落ち込むとともに価格も軟調。中国政府がインフレ抑制を打ち出し、8月には「共同富裕」政策...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2022年06月27日 コラム「虎視」 共和紙料の中村市太郎会長が今年4月18日に急逝した。本紙の創業者と同じ昭和21年生まれで、昨秋お会いした時はと[...]
2022年06月20日 コラム「虎視」 大和紙料・矢倉義弘顧問は、昨年11月に旭日双光章を受賞。今年5月の全原連・総会が大阪で開催されたが、その出席者[...]
2022年06月13日 コラム「虎視」 ロシアという大国は、世界史に出てくるまでに時間がかかった。その理由は、ロシア平原を通過する遊牧民の存在だった。[...]
2022年06月13日 ちょっとブレイク 韓国で最も好きなスポーツ選手の第1位に5年連続で選ばれているのが、イングランド・プレミアリーグのトッテナムで活[...]