中道 徹 (国際紙パルプ商事㈱
執行役員 製紙原料営業本部長)
1963年3月1日生まれ、59歳。
大阪府門真市出身。関西外国語大学卒。
1986年住商紙パルプ入社、2013年国際紙パルプ商事との合併により移籍。
現 執行役員 製紙原料営業本部長。
国際紙パルプ商事株式会社の製紙原料営業本部長である中道徹氏にお話を伺った。日本の古紙を取り巻く状況が、90年代までは古紙輸入国だったが、2000年代から古紙輸出国へと様変わりした。その時代の変化の中で、中道氏は96~00年に米国で古紙ヤードの管理、日本向け古紙輸出業務に携わった。その後、国内販売や古紙事業会社(古紙問屋)の経営管理の実務を経て、二度の中国駐在では古紙輸入のみならず製品販売(コート...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年06月30日
コラム「虎視」
2015年に日本マテリオと共催して、古紙ジャーナル韓国ツアーを開催した。
▼その時に家庭紙メ[...]
2025年06月23日
コラム「虎視」
韓国には業界紙というものが存在しないという。その理由は主に3つある。
▼①そもそも各業界[...]
2025年06月16日
コラム「虎視」
日本には売上高1兆円超の上場企業が177社ある。その顔ぶれの変化は産業構造の移り変わりを映す。近年ではキーエン[...]
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]