平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、古紙ジャーナル&フジテックス共催セミナー『古紙プラスアルファ2015春〜大阪〜』を開催する運びとなりましたので、下記のとおりご案内申し上げます。
※セミナー終了いたしました。ありがとうございました。
開催日時 | 2015年2月26日(木) 13時30分〜17時 |
---|---|
開催場所 | フジテックス関西本部 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5F 北新地駅徒歩3分、東梅田駅徒歩8分 フジテックス ホームページ |
定員 | 40名 (お席に限りがありますので先着順となります) |
テーマ | 古紙プラスアルファ2015春〜大阪〜 |
主催 | 古紙ジャーナル社 株式会社フジテックス |
内容 | 1・アンカーネットワークサービス…PCリサイクルについて 2・山本清掃…古着リサイクル、機密書類リサイクルについて 3・国際紙パルプ商事…中国及び東南アジアの古紙情勢、今後の古紙価格について 4・古紙ジャーナル社…全国のポイントシステム、全国の古紙ヤードについて セミナー終了後に懇親会の開催を予定しています。 |
フジテックス関西本部
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5F
TEL.06-6341-8901(代)
北新地駅徒歩3分、東梅田駅徒歩8分
2025年06月30日
コラム「虎視」
2015年に日本マテリオと共催して、古紙ジャーナル韓国ツアーを開催した。
▼その時に家庭紙メ[...]
2025年06月23日
コラム「虎視」
韓国には業界紙というものが存在しないという。その理由は主に3つある。
▼①そもそも各業界[...]
2025年06月16日
コラム「虎視」
日本には売上高1兆円超の上場企業が177社ある。その顔ぶれの変化は産業構造の移り変わりを映す。近年ではキーエン[...]
2025年06月09日
コラム「虎視」
各国の新聞用紙生産量は、ピーク比で米国は95%減、中国85%減、韓国77%減、日本は60%減。世界中どこを見渡[...]