※セミナー終了いたしました。ありがとうございました。
平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
今年も例年通り「古紙ジャーナルセミナー2015」を開催する運びとなりましたので、下記のとおりご案内申し上げます。
刻々と変化する業界において、弊社セミナーが皆様に少しでもお役に⽴てれば幸いです。また今回は参加者の交流の場を設け、⼈脈作りとしても活⽤頂くことができます。皆様のご参加をお待ちしています。
(有)古紙ジャーナル社 代表取締役社長 本願 貴浩
開催日時 | 2015年11月26日(木) 13時〜17時 (12:30受付開始) |
---|---|
開催場所 | エッサム神田本社ビル 3Fグリーンホール(昨年と同じ場所です) 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目26−3(神田駅徒歩約2分) エッサム神田ホール ホームページ |
定員 | 120名 (満席になり次第締切) |
主催 | 古紙ジャーナル社 |
講演内容 | ●入札のイロハ ●ポイント回収の現状と未来像 ●韓国とインドネシアの製紙・古紙事情 ●鉄スクラップ輸出とバイオマス(PKS)燃料事情 ●古布の最新事情 ●中国の製紙・古紙の現状と日中古紙セミナーの報告 ●ロシアの製紙・古紙事情 |
エッサム神田本社ビル グリーンホール
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-26-3
TEL:03-3254-8787(受付時間:平日9:00~17:00)
JR神田駅 東口 徒歩3分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A1出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分
2023年12月04日
コラム「虎視」
都内の一廃収集業者K社は、清掃工場を管理する二十三区一部清掃事務組合からの再三の指導に従わず、今年9月に許可を[...]
2023年11月27日
コラム「虎視」
外国人技能実習制度は過渡期で、現在は法改正に向けて協議を重ねている。今後は、①現行制度を廃止し、人材確保・育成[...]
2023年11月20日
コラム「虎視」
今夏、日本政策投資銀行の方々が奈良の本紙事務所に来社した。古紙業界のM&Aの問い合せや案件が増えていることや、[...]
2023年11月20日
ちょっとブレイク
私が小学校6年生の時の修学旅行では、その前日に阪神タイガースが球団史上初の日本一に輝いたことで、お祭りムード一[...]