平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、古紙ジャーナル&フジテックス共催セミナー『古紙プラスアルファ2015春〜大阪〜』を開催する運びとなりましたので、下記のとおりご案内申し上げます。
※セミナー終了いたしました。ありがとうございました。
開催日時 | 2015年2月26日(木) 13時30分〜17時 |
---|---|
開催場所 | フジテックス関西本部 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5F 北新地駅徒歩3分、東梅田駅徒歩8分 フジテックス ホームページ |
定員 | 40名 (お席に限りがありますので先着順となります) |
テーマ | 古紙プラスアルファ2015春〜大阪〜 |
主催 | 古紙ジャーナル社 株式会社フジテックス |
内容 | 1・アンカーネットワークサービス…PCリサイクルについて 2・山本清掃…古着リサイクル、機密書類リサイクルについて 3・国際紙パルプ商事…中国及び東南アジアの古紙情勢、今後の古紙価格について 4・古紙ジャーナル社…全国のポイントシステム、全国の古紙ヤードについて セミナー終了後に懇親会の開催を予定しています。 |
フジテックス関西本部
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5F
TEL.06-6341-8901(代)
北新地駅徒歩3分、東梅田駅徒歩8分
2024年12月23日
コラム「虎視」
2024年は古紙業界のM&Aが大幅に加速した1年だった。現在の輸出価格は中位安定で推移しているが、今後古紙回収[...]
2024年12月23日
ちょっとブレイク
忙しい師走の折り、不覚にもスマホを新幹線に置き忘れた。京都駅で下車してすぐ気付いたので、乗務員に探索してもらい[...]
2024年12月16日
コラム「虎視」
2000年代の中国の製紙業の発展は驚異的な増設スピードで、瞬く間に世界一の製紙大国となった。
[...]
2024年12月09日
コラム「虎視」
マレーシアの経済発展は目覚ましいが、製紙業の発展も目覚ましいものがある。11年前に訪問した時は、王子グループの[...]