米欧日の月別輸出価格推移(2019~2020年)
世界中を震撼させているコロナウイルス。2月3日時点で中国の国内で感染者は2万1600人、死者は361人となっている。既に死者数では02~03年に流行したSARSを超えた。中国は発生地の住民の移動禁止措置や、地域によって春節休暇を伸ばして事態の収束に急いでいる。上海では2月9日まで春節休暇を伸ばす企業が多く、古紙のオーダーも限りなく少ない。日本からは中国向け輸出を抑える動きもあり、船便の予定を組め...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年09月15日
コラム「虎視」
18歳の時に東京に出稼ぎに行き、新橋の居酒屋で約2年間、住み込み社員として働いていたことがあった。そこで一番驚[...]
2025年09月08日
コラム「虎視」
古紙ヤードマップ2025の調査作業は順調に進んでいる。各社のホームページを参考にしながら、電話による調査を続け[...]
2025年09月01日
コラム「虎視」
5年ぶりに発刊する古紙ヤードマップの調査作業を行っている。5年前の2020年はコロナ禍の時だった。
[...]
2025年07月14日
コラム「虎視」
今号で紹介した熊谷紙業は、90年代から古紙パルプ生産を試行錯誤してきた。本紙268号(97年10月)を改めて読[...]