行政回収の様子(東資協HPより抜粋)
今年4月下旬、東京都資源回収事業協同組合(通称・東資協)の有志と意見交換会を開催した。東資協は昭和24年設立の主に古紙回収業者による組合で、令和2年には創立70周年を迎えた。主な事業内容は、東京23区資源回収委託業務(東京ルール1方式)、各市町村資源回収委託業務、各市区町村集団回収等。古紙回収量の減少が続く中、燃料費・人件費が格段に上昇。しかし国内製紙メーカーの建値は動かず、そのひずみによって末...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2022年07月18日 ちょっとブレイク 2022年7月8日、安倍元総理が凶弾によって倒れ、帰らぬ人となった。事件が起きたのは、応援演説に駆け付けた近鉄[...]
2022年07月11日 コラム「虎視」 特別背任罪から約9年。井川意高氏の「溶ける 再び」が出版された。前著は内省的な記述に好感ももてたが、今回は放蕩[...]
2022年07月04日 コラム「虎視」 小売のPB(プライベートブランド)が値上げラッシュに抵抗している。イオンは「トップバリュ」の食料品・日用品の約[...]
2022年06月27日 コラム「虎視」 共和紙料の中村市太郎会長が今年4月18日に急逝した。本紙の創業者と同じ昭和21年生まれで、昨秋お会いした時はと[...]