08年に新設した紙資源の本社ヤード。
廃プラや古着の扱い量も増やす
株式会社紙資源(福岡市東区箱崎ふ頭4丁目1-37、大津正和代表取締役)を訪問した。同社はメインである古紙や機密文書の扱いだけでなく、近年は廃プラや古着等、様々な資源物の扱いを増やす。また2017年度から福岡県内にある17ヵ所の法務局において、登記簿等の公開に関する事務(乙号事務)に係る業務委託契約を締結。古紙問屋としては異例の異業種進出事例であり、新たなステージを開いたと言っても過言ではない。大...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年03月31日
コラム「虎視」
2018年から開始した中国のナショナルソードにより、鉄スクラップも輸入禁止となった。しかしその前から中国は世界[...]
2025年03月31日
ちょっとブレイク
読者から「サッカーのコラムを毎週書いて欲しい」という声を頂いた。さすがに毎週は無理だが、改めてサッカーファンが[...]
2025年03月24日
コラム「虎視」
この冬、キャベツが未曾有の高値を記録した。昨年12月には、茨城県下妻市の畑でキャベツを盗んだとして中国籍の兄弟[...]
2025年03月17日
コラム「虎視」
シリコンバレー発のGAFAなどの新興企業がもてはやされる陰で、米国の製造業は着実に衰退してきた。製造業付加価値[...]