新設移転した寺松商店・久留米営業所の入口
寺松商店の久留米営業所が八月四日にオープンした。家屋や設備の老朽化に伴い、近隣の工業団地に新設移転したもの。旧久留米営業所は創業の地で、本社事務所や自宅と隣接していた。これらと営業所を分離することで、これまでの家業の延長から、地域の近代企業へのステップアップという意味合いが含まれている。様々な環境に配慮したヤード設備と共に、寺松商店の歴史、寺松社長のインタビュー、久留米市の古紙回収の現状も交えてレ...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年09月15日
コラム「虎視」
18歳の時に東京に出稼ぎに行き、新橋の居酒屋で約2年間、住み込み社員として働いていたことがあった。そこで一番驚[...]
2025年09月08日
コラム「虎視」
古紙ヤードマップ2025の調査作業は順調に進んでいる。各社のホームページを参考にしながら、電話による調査を続け[...]
2025年09月01日
コラム「虎視」
5年ぶりに発刊する古紙ヤードマップの調査作業を行っている。5年前の2020年はコロナ禍の時だった。
[...]
2025年07月14日
コラム「虎視」
今号で紹介した熊谷紙業は、90年代から古紙パルプ生産を試行錯誤してきた。本紙268号(97年10月)を改めて読[...]