段ボール古紙の国内建値と輸出価格推移
各大手製紙メーカーは、今夏もしくは今秋から印刷用紙、情報用紙、包装用紙、白板紙の10%~20%以上の値上げを表明している。各メーカーともに製品値上げの理由を原燃料価格の高騰分を転嫁させるためとしており、具体的には重油、石炭、木材チップ、古紙、薬品類等の価格高騰を要因として挙げている。製品価格の値上げに伴い古紙価格の建値修正が行われるのか注目されるところ。 大王が7月から値上げ いち早く情報...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
2025年11月24日
コラム「虎視」
家庭ごみ有料化の話題を大々的に本紙で取り上げていたのは、08年~09年頃である。この頃は、政令市でも実施する自[...]
2025年11月17日
コラム「虎視」
25年9月8日、都市対抗野球で王子が三菱自動車岡崎を決勝で下し、04年以来、21年ぶりの優勝を飾った。決勝の舞[...]
2025年11月17日
ちょっとブレイク
今年のワールドシリーズは歴史に残る戦いだった。普段はメジャーリーグをそれほど観ない人も、今回はTVの前で応援し[...]
2025年11月10日
コラム「虎視」
これまで中国の製紙・古紙の情報を得ていた中国版RISIのUMPAPERが、今年9月に中国から撤退した。8月末に[...]