最新版
「古紙ヤードマップ 2025」
2025年11月発行予定 ご予約受付中


古紙ヤードとは圧縮用のベーラーを備えた回収基地のことで、国内外へ古紙を供給する拠点となっています。現在、全国でおよそ2000カ所となっています。
それを各都道府県ごとに、古紙ヤードの連絡先をまとめ、地図グラフィックで立地状況を示しています。
また古紙利用する製紙メーカーや輸出港の動向などの基礎データも充実させました。
インターネット、FAX、お電話からのお申込みが可能です。
●クレジットカード決済
●振込用紙による銀行お振込み
がご利用いただけます。

購入を申込みいただいた後、本書の発送は
2025年11月末~発送 を予定しております。
下記のボタンよりFAX用紙をプリントアウトして、
(有) 古紙ジャーナル社 FAX:0742-90-1461 へ送信してください。
有限会社 古紙ジャーナル社
0742-72-1798
受付時間 平日10:00〜17:00
お電話の際に、下記の内容をお伺いいたします。
ご要望や疑問点をお気軽にお問い合わせください。
2025年11月03日
コラム「虎視」
前回古紙ヤードマップを発行したのが2020年5月だが、この5年の間に古紙を取り巻く状況は一変した。
[...]
2025年10月27日
コラム「虎視」
今回は山﨑紙源センター特集。社名は「やまさきかみげんセンター」と読む。「やまさき」を「やまざき」、「かみげん」[...]
2025年10月27日
ちょっとブレイク
10月21日、衆議院の首相指名選挙で過半数を得票し、第104代首相に高市早苗氏が選出された。日本の憲政史上初め[...]
2025年10月20日
コラム「虎視」
古紙ヤードマップは先代創業者が本紙創刊時から考案していたもので、いつかは日本全国の古紙ヤードを一覧にして冊子に[...]